FF14 ヒーラー考察4 各PT構成でのヒラ特徴とおすすめヒラ
スポンサーリンク
中級者向けヒーラー考察記事第Ⅳ弾です!
前回までの記事はこちらからどうぞ
流れで読むと非常に分かりやすいけどただひたすら長いので、時間がある時に読むことをオススメするよ
今回は白学占の組み合わせだったり、タンクとの組み合わせでのヒラ特徴を紹介します
結局学者っていつ出せばいいのか、どの構成だと良いのかっていうのが書いてあったりする記事です
最後にはおすすめヒラの紹介もあるよ
1.白学占それぞれの組み合わせによる特徴
前回記事などで特徴を説明したけど、ある程度のヒール力とか攻撃力なんかは2人でやるもんだから補えるわけ
だからこの場合必要なのは特性という点で、そこから分けるに
白:ケアルガの特大範囲回復、MPが枯渇するほどの連続ヒール
学:陣などの軽減、活性や不屈、エオスのフェイコヴなど、アビリティでの軽減
占:PTのDPSを上げたい/ヒールに余裕がある
最近はヒラの負担が減ってきたのもあって学占構成が一般的になってきたけど、回復力が足りないときは白、軽減スキルが欲しい時は学って感じで柔軟に切り替えられるとコンテンツが楽になるよって話
白学構成
とにかくヒールを最重要で考える場合は白学になる
レイドの中でも特に難しいコンテンツとかだと大体この構成。安定してるから初心者の間でも人気の高い構成だよね
基本的には白魔がヒールで学者が攻撃っていうのが野良での動き。
白魔は単体範囲問わず回復力が高いし、MP管理も一番楽
学者は範囲軽減のバリエーションが強み。回復量アップ、魔法ダメージ20%軽減も使えるから範囲にもうとにかく強い
安定してるがゆえに、白学共に攻撃したい!って喧嘩しあって逆に不安定とかありがちだから、しっかりヒラとしての役割は果たすのが大事。
白占構成
絶対HPが1になる攻撃とかしてくる敵とか、頭割りめっちゃしてくるとか、ケアルガがあると楽だと感じたら白魔を入れよう
アスベネ、アスヘリで済むくらいの軽減だったら占星で十分。それ以上になるとアビリティが使いやすい学者のほうがいい。そんな使い分けかな
白魔が基本ヒール、占星はバリアとカードを回す、らしい
範囲が痛い場面があるけど全体的には楽って時はこの構成にするとDPS的によろしい
この構成の良い所は占星がサブヒーラーっていう点かな、カード回す余裕があるから占星の負担は少ない
こんだけカード回してる余裕があるのにアーゼマ出ねえ!とかで心が折れそうになるのと、カードに夢中になりすぎて軽減を忘れると白魔が鬼のような顔をして怒ってくる。こわいごめんゆるして
学占構成
火力爆上げ構成はこれ、簡単な単体/範囲ヒールで十分な場合はこの構成にするとPT的には楽になる
学占共にしっかりスキルを使いこなせれば、強攻撃に対して余計なヒールで手間取ることも無いし十分ヒールできるよ
占星ヒールで学者が攻撃っていうのが定石らしい。この場合占星はダイアーナルだから学者がバリアを張ることになる
占星のアーサリースターとライスピ、学者の不屈と妖精HoTの調整を2人でニヤニヤしながら決めると周りから気持ち悪がられる
2.タンクとの組み合わせ
タンクとヒラの相性ってのもあるよね
PTのタンクに合わせてヒラを使い分けられるとさらにヒールワークが楽になったりする
ナイト
どのヒーラーとも上手くやっていけるイケメンだけど、あえてどれって話をするなら白魔とか良いんじゃないかなって思う
ナイトは盾によるブロック能力のおかげで、元々食らうダメージが他より少なかったりする
あとはインビンシブル、無敵だからその間ホーリー撃っていれるし。
優秀な防御スキル達と盾のブロック性能、これで白魔の緊急時に弱いっていう性質を補えるっていう点からおすすめするよ
戦士
どれが一番とかはないけど、ディフェンダー中は学者との相性があまりよろしくない
というのも、戦士は防御が無い代わりに被回復力が20%高いんだけど、学者の生命線である活性はアビリティだから、その恩恵が無いんだよね
鼓舞との相性が良いっていう話はあるけど、鼓舞展開を使う場面かつ戦士がディフェンダーって少ないし、4人IDで鼓舞を使う機会は減りつつあるからあまり良い判断だとは思わない
その点アスベネは魔法技だからディフェンダーの効果をバッチリ受ける。ディフェンダー時は占星がおすすめかな
ただし、デストロイヤー状態の場合はむしろ学者との相性がピカイチになる
戦士はそのジョブ特性上スタンスの切り替えが他2職と比べて圧倒的に有利で、それゆえに攻撃スタンスで戦う時間が多いんだけど、そうなると防御とか被回復とか関係なくなるから、耐える能力が高い学者がいると戦士的には楽なんだよね
学者と占星がオススメ、特に学者は妖精と遠慮と活性のおかげでデストロイヤーとの相性が良い。ディフェンダー戦士だったら占星がおすすめ。
暗黒
これは白魔、と言いたいんだけどそれはリビングデッドの相性がって話
暗黒のメイン防御バフであるブラックナイトが3職とも相性最悪でもう大変、しかしその中でも学者はバリア以外でも遠慮など事前置き出来るスキルがあるからまだ対応可能。
暗黒は防御力があまりなくて、どちらかというと攻撃と自己回復で立ち回るタイプだから、HPの大幅な上下に対応出来る学のほうが普段のヒール的には良き
レイドで暗黒を使うなら白魔を入れる、IDとかなら学という感じ
というか暗黒はどのヒラとも相性がそんなに良くない…運営の考えている暗黒のコンセプトがいまいちわからないし、暗黒だから強いっていうのは…まあかっこいいから良いよね
3.君にお勧めするヒーラー
ここまできてようやくといったところだけど、おすすめのヒラを紹介してこのヒーラー考察を終わりにするよ!
白魔導士がオススメな人
圧倒的な回復力を誇るベネやケアルガと破壊力抜群のホーリーやアサイズなど、まさに強靭!!無敵!!最強!!っていうのが好きな人にオススメしたいね
主人公が好き?王道系好き?ばーん!!!どかーん!!!っていうの好き?じゃあ白魔やろうよ
白魔は攻撃とヒールの切替が難しいから、センスが良い人にこそやっていただきたい
マジでレイド行ってるメイン白魔の人でもタンク落とすんだよね不思議な事に。
難易度(5段階)
操作:☆☆☆☆
強さ:☆☆☆☆☆
テクニカル:☆☆
センス:☆☆☆☆☆
学者がオススメな人
痛ってえ!!けど死にませーん!ギャー!!けど死にませーん!っていう、あれこれ色んな手を尽くしてPTを守る系
かと思ったら妖精を酷使させ自分は優雅にティータイムっていうのも出来る、まさに何でもできるマン。けど限度があるだろ!!皆助けてくれ!!っていうのも学者
ポケモンでマイナーなPT作っちゃう系にオススメしたい。タイプ統一とかしてる人だったらこの学者の良さは絶対分かる。皆知らないだろうけどこの技強いんだよね…フヘヘっていう人、学者やろう
あと初心者にもおすすめしたいね。自分次第で難しくすることもできるけど、とことん簡単にすることも出来る。最初から最後まで全部学者でいけるって感じ。
操作:☆☆☆
強さ:☆☆☆
テクニカル:☆☆☆☆
センス:☆☆
占星がオススメな人
操作に自信があるなら占星をオススメするよ!ひたすらにランダムだったり覚える要素の塊だったり。だけど、何でもできるのが占星
唯一出来ないのはケアルガくらい?けどそれも10分続くとかじゃない限り対応出来ちゃうくらいには何でもできる。妖精いなかったら学者の完全上位互換まである
他人を頼るのをやめた孤高の戦士、もしくは皆に必要とされたい真の姫にこそオススメしたいのが占星
操作:☆☆☆☆☆
強さ:☆☆☆☆
テクニカル:☆☆☆☆☆
センス:☆☆☆
最後に
お疲れ様でした~
アルファ零式めっちゃ難しいらしいね。まさか拡張前のレイドで難しくなるとは思ってなかったけど、1年近く時間あるからゆっくりやりましょ?
中級者向けで色々深く書いたけど、結局は白魔強い占星強いって中で学者はひたすらに操作しやすいよっていう話だったね
次は学者中級者向けとか、タンクID動画作るとか、色々出来ることはあるから需要があるうちにやっちゃいたいね